新着情報

ホーム > 新着情報 > 新着情報(2020年以前) > よくある問い合わせ 第1回 特許(前編)


よくある問い合わせ 第1回 特許(前編)

 よくある問い合わせとその回答(FAQ)について、数回に分けて紹介いたします。今回は、第1回として、特許に関するものを紹介いたします。なお、回答の内容は2009年11月現在のものですので、将来変更される可能性があることをお含みおきくださいますよう、お願い申し上げます。

第1回 特許(前編)

出願時に費用はいくらかかりますか?
出願を依頼する際に事前に準備したほうが良いものはありますか?
特許になりそうかどうかについて相談したいですが費用はいくらかかりますか?
自社の製品を守りたいために特許出願をしたいですが、どこが特許になるかわからないので 特許になりそうな部分を抽出してもらえませんか?
出願した後、権利化までの費用はいくらかかりますか?
特許権の維持に必要な費用はいくらかかりますか?
依頼してから出願までにかかる日数はどれくらいですか?
早期に出願書類を作成して欲しいのですが可能ですか?その場合に追加費用はかかりますか?
出願以外の一般的な相談費用はいくらかかりますか?
相談のためにこちらまで出張してもらうことは可能ですか?



FAQ_Q 出願時に費用はいくらかかりますか?

FAQ_A 出願時にかかる費用は、案件によって異なりますが、25万円~40万円ほどが標準です。見積書をお出しすることができます。なお、出願前調査(先行技術調査)を行う場合は、別途3万円~の費用かかります。審査請求(特許庁に対して審査をお願いする手続)を出願と同時に行う場合は、別途20万円ほどかかります。これらの費用については、地方公共団体等において各種の助成制度がございます。「特許等の出願費用に対する資金的支援制度の紹介(第1回目)」や、「特許等の出願費用に対する資金的支援制度の紹介(第2回目)」も参考にしてください。



FAQ_Q 出願を依頼する際に事前に準備したほうが良いものはありますか?

FAQ_A 発明のポイントについて簡単にまとめた文章や図面をご用意いただきますと話がスムーズに進みます。実際の製品を見せていただいてもかまいません。



FAQ_Q 特許になりそうかどうかについて相談したいですが費用はいくらかかりますか?

FAQ_A 発明の内容をお聞きして簡単な感想やアドバイスをお伝えすることは無償で対応いたします。出願前調査(先行技術調査)を実施した後であれば、その調査結果を踏まえた判断結果やアドバイスをお伝えすることができます。先行技術調査は3万円~の有償対応になります。



FAQ_Q 自社の製品を守りたいために特許出願をしたいですが、どこが特許になるかわからないので 特許になりそうな部分を抽出してもらえませんか?

FAQ_A その製品について詳細をご説明いただければ、抽出することが可能です。基本的には有償対応となりますが、当法人に先行技術調査や出願のご依頼をいただけるのであれば無償対応も可能です。お問い合わせください。



FAQ_Q 出願した後、権利化までの費用はいくらかかりますか?

FAQ_A 代表的なものとして、以下の費用がかかります。
   審査請求費用:約20万円
   拒絶理由通知への対応費用:約15万円/回
   1~3年分の特許料の納付費用:約2万円
   成功謝金:10万円~



FAQ_Q 特許権の維持に必要な費用はいくらかかりますか?

FAQ_A 特許料(特許維持年金)は、登録からの年数によって異なります。
   4~6年:毎年、7,100円+請求項の数に応じた追加費用(500円/請求項)
   7~9年:毎年、21,400円+請求項の数に応じた追加費用(1,700円/請求項)
   10~25年:毎年、61,600円+請求項の数に応じた追加費用(4,800円/請求項)
   なお、上記とは別に当法人の納付手数料として1万円がかかります。



FAQ_Q 依頼してから出願までにかかる日数はどれくらいですか?

FAQ_A 当法人の仕事の混み具合にもよりますが、通常ですと、必要な資料がそろってから3週間~1月程度のお時間をいただいております。



FAQ_Q 早期に出願書類を作成して欲しいのですが可能ですか?その場合に追加費用はかかりますか?

FAQ_A 出願を急がれる場合は可能な限りご要望にお応えいたします。依頼日から出願日までの日数によっては、下記の追加費用を申し受けております。
   依頼日から出願日までの日数が1週間以内の場合:手数料の50%
   依頼日から出願日までの日数が2週間以内:手数料の30%



FAQ_Q 出願以外の一般的な相談費用はいくらかかりますか?

FAQ_A 相談費用は1時間あたり15,000円~です。
原則、相談費用が発生しますが、例えば、選択肢の一つとして依頼が含まれる事項に関する相談については無償対応が可能です。無償対応の可能なご相談であるかどうかについては、電話又はホームページの問い合わせフォームよりお問い合わせください。なお、費用が発生する場合は、相談の詳細に入る前に当方から費用が発生する旨をお伝えいたします。



FAQ_Q 相談のためにこちらまで出張してもらうことは可能ですか?

FAQ_A 名古屋市内もしくはその近隣市町村、又は、東京23区については、出張費は無償で対応いたします。なお、お急ぎの場合は当法人までお越しいただく方が早く対応できます。お気軽にご連絡ください。


弁理士 衛藤寛啓

サービス紹介

2015年5月26日 【国際商標協会(INTA)年次会議(2015年:サンディエゴ(米国))への参加報告】
2012年7月30日 国際商標協会(INTA)の年次会議(2012年:ワシントンDC)への参加報告
2011年6月6日 中国商標調査サービス
2011年5月18日 ヨーロッパで強力な特許群を構築する
2011年5月2日 米国特許の活用
2011年3月9日 中国特許・中国商標調査サービス
2011年3月8日 中国知財事情と名古屋国際特許業務法人の中国関連サービス
2010年7月12日 米国特許を宝の持ち腐れにしないために
2010年6月24日 よくある問い合わせ 第4回 意匠・商標
2010年5月18日 よくある問い合わせ 第3回 特許(後編)
2010年2月19日 よくある問い合わせ 第2回 特許(中編)
2009年12月11日 法務サービス(相談・交渉の事例)の紹介
2009年11月27日 よくある問い合わせ 第1回 特許(前編)
2009年7月24日 退職者による技術流出対策
2009年7月21日 下請けからの脱皮方法
2009年6月8日 企業内での研修サービス
2009年5月22日 特許無効審判に関する新サービスのご紹介
2009年4月20日 ソフトウエア開発にまつわるトラブル対応
2009年3月2日 記載不備に関する拒絶理由について
2009年2月21日 権利譲渡又は実施許諾の用意に関する公報掲載申込みについて
2008年12月25日 お店の名前は商標登録できます

ページの先頭に戻る

ホーム > 新着情報 > 新着情報(2020年以前) > よくある問い合わせ 第1回 特許(前編)