弁理士
橋本 由佳里 Yukari HASHIMOTO
日々、研鑽です。
お客様とのコミュニケーションを重視し、お客様にご満足いただける質の高いサービスを適切に提供するように努めています。主な担当業務は、国内外の特許及び実用新案の出願、拒絶対応、審判、特許調査です。外国に向けた出願及び中間も数多く担当しています。東アジア及び東南アジア諸国への出願経験が豊富です。各国毎の制度を皆様にわかりやすく説明するとともに、適切な対応をするように心がけています。
日々、研鑽です。
お客様とのコミュニケーションを重視し、お客様にご満足いただける質の高いサービスを適切に提供するように努めています。主な担当業務は、国内外の特許及び実用新案の出願、拒絶対応、審判、特許調査です。外国に向けた出願及び中間も数多く担当しています。東アジア及び東南アジア諸国への出願経験が豊富です。各国毎の制度を皆様にわかりやすく説明するとともに、適切な対応をするように心がけています。
出身地
愛知県額田郡幸田町
経歴
1988年 奈良女子大学 生活環境学部 食物学科 卒業
1988年 東洋紡株式会社 入社
1989年 他の特許事務所に入所
2000年 弁理士試験合格
2005年 弁理士登録
2016年 名古屋国際特許業務法人 入社
主な専門分野
特許における専門分野は、有機化学、無機化学、金属材料、生物化学、バイオテクノロジー、医薬品、食品、化粧品、電池、機能性材料、塗料、機械を得意とする。
所属団体
日本弁理士会等の委員会所属実績
<日本弁理士会>
・国際活動センター(2018年~2022年)
<日本弁理士会東海会>
・国際知財委員会(2015年, 2022年)
・教育機関支援機構(2009~2014年)
大学等での常勤/非常勤講師等
・大学、高校、小学校で知財の授業(非常勤講師)名古屋市立大学、名古屋商業高校など(2010年~2015年)
国際会議
・INTA(国際商標協会)Barcelona 2017年5月
・CASRIP国際会議 ワシントン大学(Seattle)2016年7月